旅に出たいと叫びたい!

旅行大好きな筆者が主に国内旅行、鉄道、各地のおいしいもの等をテーマにした記事を書いていきます。

新神戸駅からダイレクトアクセス!ひまわり咲く布引ハーブ園に行ってきた①

みなさまこんにちは。ゆわきーです。
このブログをご覧頂き、ありがとうございます。

 

先日の箕面に続き、どこか近場で自然が感じられる場所に行きたいと思い立ち、神戸の布引ハーブ園に(実は初めて)行ってきました。

 

布引ハーブ園って、関西にお住いの方にとっては定番のお出かけスポットなのかと思いますが、
思った以上に楽しめて、ほぼ新神戸駅直結という立地なので、他の地域から旅行に来られた方にも是非行ってみてほしいと思いました。

 

そこで今回は、「神戸観光を終えて、新神戸駅から新幹線に乗る前に寄ってみた」というイメージで、三ノ宮~新神戸~現地までの道のりと園内の様子をご紹介します。

 

★今回のもくじ

1.三ノ宮駅新神戸駅~現地までの道のり

三ノ宮駅新神戸駅は頑張れば歩ける距離なのですが、少し時間がかかるうえに上り坂なので、大きな荷物を持っている時は地下鉄を使った方がいいです。

f:id:HIKARI100:20210803222400j:plain

三ノ宮~新神戸間は1駅210円。

f:id:HIKARI100:20210803222441j:plain

すげー年季の入った車両が来ました。

地下鉄の新神戸駅は部分的にキレイに改装されているところと、昭和を感じるところがつぎはぎになっていてシュールな雰囲気でした😆

f:id:HIKARI100:20210803222802j:plain

新幹線へのアプローチ部分はキレイになっていました。

地下鉄改札の脇にはコインロッカーがあります。
布引ハーブ園は全体が斜面になっていて、大きな荷物を持って歩くのは辛いので、できれば荷物は駅のコインロッカーに預けましょう。

 

地下鉄の南出口から道なりに進み、途中で現れるエレベーターで上に上がります。

f:id:HIKARI100:20210803223218j:plain

私は最初、このエレベーターを見逃して通り過ぎました😂

エレベーターで上層階に上がり、さらに道なりに坂を上っていくと、ハーブ園行きのロープウェイ乗り場に着きます。
通常営業の場合、ロープウェイ往復&入園料で大人1人1,500円です。

f:id:HIKARI100:20210803223625j:plain

実は、駅からここまでも上り坂です。

2.乗りごたえ満点のロープウェイ

今回、ある意味一番インパクトが大きかったのがロープウェイ。
正直、ここまで乗りごたえがあるとは思ってませんでした😮

f:id:HIKARI100:20210804231050j:plain

小型のゴンドラにどんどん人を乗せていくスタイル。

動き出すとけっこうなスピードで上昇するのでかなりスリリング😲
窓の外には、緑が広がる先に新神戸~三ノ宮のビル群、さらにその先に港と海、という変化に富んだ景色が広がります。

f:id:HIKARI100:20210804231845j:plain

この大迫力!手前のANAクラウンプラザホテルの存在感がすごい(笑)

ロープウェイには途中駅があり、そこで降りてハーブ園を登っていくこともできますが、なかなかきつい道のりになりそうなので、終点の山頂駅まで乗り通して下っていく方が無難です😅

(ちなみに、ロープウェイの往復券を買っておくと、途中駅と山頂駅の間を何度でも往復できます。)

 

3.山頂エリア

f:id:HIKARI100:20210804233630j:plain

ユーロピアン調の建物が素敵です。

山頂駅を降りると、さっそくたくさんのお花やハーブが出迎えてくれます。
この辺りにはレストランやお土産屋さん、オープンカフェなんかが並びます。

お土産屋さんを覗きましたが、エッセンシャルオイルやフレグランススプレーといったアロマ関連のアイテムから、兵庫県のお土産まで、意外と手広く揃ってました。

 

さらに奥に進むとローズガーデンもありました。

 

f:id:HIKARI100:20210804234712j:plain

ローズガーデンの入り口。一番の見ごろは過ぎてしまっていたかも…

せっかくなので、少しバラの花を撮影してみました。

f:id:HIKARI100:20210804235031j:plain

かわいらしいピンク色。

f:id:HIKARI100:20210804235057j:plain

こちらは奥ゆかしい薄桃色。

と、駅から山頂まででも結構楽しめちゃいます(笑)
最後まで書くと長くなりそうなので、続きは次回の記事にまわします。

 

それでは今回はいったんここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。